【新卒1年目】経理の仕事紹介
こんにちは!みりです🏄♀️
今日の投稿は、【新卒1年目】経理の仕事紹介です。
今回の話は、
にとって参考になると思うので、ぜひ最後までご覧ください🙇🏻♀️
まず前提として、私が新卒で入社した会社は
- 中小企業のメーカー
です。
詳しくは身バレが怖いので言えませんが、私ほかに数人が同じ経理課にいました。
新卒で入りましたが、研修はほとんどなく、いきなり実践に入った感じです。
まあ中小企業なので、そこらへんはルーズなんだと思います。
上司に業務を説明しながらやってもらって必死にメモを取る
↓
1人でやってみて、分からないところは聞く&すべてできたら確認してもらう
という流れです。
お金を扱う仕事なので「絶対にミスしないぞ!」っていう気持ちももちろん大事ですが、
それよりも、
- 気になるところや分からないところがあればすぐ聞くこと
- 数字が合っているか逐一確認して、自分のやったことに自信を持つこと
が大事だと感じました。
最初は誰しも間違えるし、新卒なんだから0からすべて学ぶ気持ちでいいんだと思います。
初めは重要度で言ったら低い仕事を任されるだろうし、必ず上司のチェックが入るからです(逆に言うと、最初からざっくりしか教えてくれなかったり、上司の確認が入らないのはブラック認定ですよね。ないと思いますけど)
さてここからは、本題の経理の仕事について話していきます。
4月に入社してから、最初に私が任されたのは
- 現金の管理
- 預金の管理
- 請求書の作成
です。
一つ一つ見ていきたいと思います。
現金の管理
これは、まあ名前の通りなんですが、誰にいくら渡して誰からいくらもらったか、そのお金の流れをExcelに入力し、入出金がある度に会社にある現金の数を数えて管理する仕事です。
また、月末には1ヶ月の入出金を整理して間違いがないか確かめます。
他の経理で働いている方のサイトを見ても、初心者はこれを任せられる!と書いてあることが多かったので、中小企業の経理ではあるあるの仕事かもしれません。
ですが、最近は現金をほとんど使わずネットバンキングを使うやりとりが増えているので、もうこんな仕事はなくなったよ!という会社も多い気もしますね。
預金の管理
これは、現金ではなく銀行のお金を管理する仕事です。
会社は複数の銀行口座を持っている場合が多いので、現金の管理よりも手間がかかります。
ただ、やることは現金と変わらず、入出金があればそれをExcelで記録し、1ヶ月ごとにExcelと銀行の残高が合っているか確認、そして会計ソフトに入力って感じです。
請求書の作成
私が働いていたのはBtoBの会社だったので、基本的に毎月請求書を作成して取引のある企業に郵送していました。
全部PDFにしてメールで送れたら楽なのに・・・と思っていましたが、それはまだ先のことなんですかね・・。
金額を確認して請求書を作成、そしてそれを印刷して封筒に入れて郵送、それをまたExcelで管理するという流れです。
請求書を封筒に入れて切手を貼る作業は、何も考えずにできるので地味に好きな作業でした。
と、基本的な仕事はこんな感じです。
これらはどの会社でも初心者が任されることなのかなと思います。
実際、私のあとに派遣の人が入ってきた時は、これらの仕事をその派遣の方に引き継ぎました。
大企業だとまたやることは違ってくると思います。
これらの仕事をすることで、どんな会社と取引があるのか、毎月何にいくら払ってるのかなど、会社のお金の流れを把握できたのはやりがいがありました。
そしてさらに!他にも私がしていた仕事がありました。
一気に書かないんかい!と思われるかもしれませんが、上で紹介したのが基本、これから紹介するのが応用って感じなんです。私の中では。
それがこちら。
です。
なんかさっきの仕事よりワンランクレベルアップしたような感じがしません?
これらも細かく紹介していきます。
売掛金の管理
文字通りではありますが、基本的に請求書の金額と取引企業から入ってくるお金が一致しているか確認する、一致していない場合はどこに原因があるか調べるという仕事です。
こちらが思っている金額と違う金額が入金されることもあるので、その原因を過去の取引や請求書を遡って探します。
根気のいる作業だけど、間違いの原因がわかった時はスッキリします。
間違い探しで全部見つけた時の爽快感みたいな。
国内・海外小会社の経理
これが一番難易度が高かった仕事だと思います。
どのサイトを見ても、経理をしている方で初めからこの仕事をしていた方は今のところいないと思います。
そりゃあそうですよね。
新卒1年目にこんな大変で責任の重い仕事を任せるって逆にすごいです。
と言っても、最初の1ヶ月は上司がやってる仕事を見て覚えて、2ヶ月目以降から自分でやるって感じです。
こう聞くと簡単なようにも思えますが、1回聞いただけだといくらメモを取っていても間違えることもあるし、自分でやるからこそ出てくる疑問もあります。
何度も間違えるし、ものすごい時間がかかってしますし・・・
泣きはしませんでしたが、ハードな仕事だなあと思ってやっていました。
今回は、【新卒1年目】経理の仕事紹介についてでした。
いかがでしたでしょうか。
最後に、私が経理として働いてみた感想というか、これから経理職を目指す人に理想と現実のギャップがないようにお伝えしておくこととしては、
- 企業規模によって仕事の幅は違う!
- 1ヶ月ごとのルーティーン作業!
の2つです。
特に中小企業の場合は人が少ないということもあって、より幅広い仕事をやらせてもらえる可能性が高いです。
そのため、早く経理としての仕事を身につけたい人や、責任感のある仕事をしたい人におすすめだと思います。
逆に言うと、大企業では幅広くというよりも狭く深くという感じで、1つの分野をとことん学ぶことができます(上司によると)。
だから、何か1つに特化した知識をつけたい人には向いてると思います。
そして、経理の仕事は基本的にルーティン作業です。
私はこのルーティンというのが好きで、毎月同じことの繰り返しの方が安心するし、PDCAサイクルを立てやすくて好きです。
今月はこれがうまくいかなかったら来月は絶対時間内に終わらせるぞ!みたいな。
私と同じような人にはぴったりの仕事です。
以上です!
ここまで読んだみなさんの役に立てていれば幸いです。
これからは、こうしたブログも書いていくので、ぜひまた見てください!🥣
もちろん映画や料理など、好きなことのブログも欠かさないつもりです✔︎
インスタでもこうした情報を載せているのでぜひよろしくお願いします😉
https://instagram.com/miri_lifeandwork?igshid=YmMyMTA2M2Y=